キーワード:まちづくり支援課 解除

天草市生活安全推進協議会・天草市交通安全対策会議 会長

  

天草市PTA連絡協議会 事務局長様

  

 盛夏の候、貴職におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。

  

 日頃から本市の行政運営につきましては、格別のご理解とご尽力をいただき感謝申し上げます。 

  

 さて、防犯・交通安全の情報共有化による団体間の連携を目的として、下記のとおり合同会議を開催させていただきます。 

  

 大変ご多忙の折とは存じますが、ご出席くださいますようお願いいたします。

  

 なお、都合がつかれず出席できない場合は、代理の方の出席をお願いします。

  

 また、出欠につきましては、8月1日(金)までに、別紙又は電話にて、下記担当までご連絡いただきますようお願いいたします。 

  

1 日時  令和7年8月5日(火)午前10時00分から

  

2 場所  天草市役所本庁2階庁議室(東浜町8-1

  

3 内容  ①防犯対策について

  

       ②交通安全対策について

  

       ③防犯・交通安全の一体的な取り組みについて

  

(天草市まちづくり支援課市民安全係)

令和7年4月3日(木) 15:30~

 天草市民センター ホール

≪式次第≫

  

1 開会  オープニングセレモニー アイソレーション倉岳

  

2 交通事故犠牲者に対する黙とう

  

3 交通安全功労者等表彰

  

4 主催者あいさつ  天草市長

  

5 来賓あいさつ  天草市議会議長 天草警察署長

  

6 来賓紹介

  

7 一日警察署長委嘱式

  

8 交通安全用品贈呈

 ・天草市より 新入学児童へ「黄色い帽子」

          新入学生徒へ「反射タスキ」

 ・天草地区交通安全協会、天草地区安全運転管理者等協議会、天草自動車協会より

          新入学児童へ「反射付き学童傘」

 ・日本コープ共済生活協同組合連合会より

          新入学児童へ「ランドセルカバー」

 ・株式会社天草自動車学園より 新入学児童へ「ぶじかえる巾着」

  

9 交通講話  天草警察署 交通課長

  

10 交通安全教室  天草地区交通安全教育講習員

  

11 交通安全宣言  一日警察署長(倉岳小学校 新入学児童)

  

12 閉会

(天草市地域振興部まちづくり支援課)

天草市長

  

天草市PTA連絡協議会 会長 様

  

 春暖の候、益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。

  

 また、日頃から交通安全活動各般にわたり、深いご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。 

  

 さて、令和7年「春の全国交通安全運動」が4月6日から15日まで実施されるのに伴い、下記のとおり出発式を実施いたします。 

  

 つきましては、ご多忙とは存じますが貴団体より2名の参加のご協力をお願い申し上げます。 

  

期日  令和7年4月3日(木) 午後3時30分~午後5時00分(予定)

  

場所  出発式 : 天草市民センター ホール

  

     パレード : 白バイ・警察署パトカー・市青パト車・自動車学校教習車

による啓発パレード 

  

※天草市民センター~まえかわ整形外科~天草第一病院~天草市役所前~

 亀場町ドラッグストアモリ前交差点まで

  

参加者  約500人

  

主催  天草市

  

後援  天草警察署・天草地区交通安全協会・天草地区安全運転管理者等協議会・

     天草自動車協会 

  

   ※代表者等の交代や氏名の誤りがございましたら、お手数ですが、

下記担当までご連絡いただきますようお願い申し上げます。 

  

(天草市地域振興部まちづくり支援課)

[ 1 ]      3件中 1-3件