令和3年度 “社会を明るくする運動” 表彰式 開催要項


1.趣 旨

 第71回 “社会を明るくする運動” 強調月間及び青少年の非行・被害防止全国協調月間にあたり、 犯罪や非行のない安心・安全な地域社会を築くために 市民一人ひとりがそれぞれにできることを考え参加するきっかけをつくるとともに、 運動の趣旨の啓発及び市内の青少年健全育成活動の活性化を目的に開催する。 


2.主 催

  社会を明るくする運動天草市推進委員会、天草市青少年育成協議会


3.期 日

  令和3年7月17日(土)


4.会 場

  天草市複合施設ここらす  会議室(A・B・C)


5.参加者

  天草地区保護司会・天草市青少年育成協議会理事

  作文コンテスト入賞者及び保護者・標語コンテスト入賞者


6.内容及び日程

  (1) 開会  10:00

  (2) 大会行事

     ① “社会を明るくする運動” 内閣総理大臣メッセージ伝達

     ② 主催者あいさつ  天草市長

     ③ “社会を明るくする運動”天草市標語・作文コンテスト入賞者の表彰

     ④ 児童・生徒による“社会を明るくする運動”作文の入賞者発表

( 最優秀賞・ 優秀賞・天草地区保護司会賞・奨励賞) 

  (3) 天草地区保護司会活動報告  10:50

  (4) 講演会  11:00

     演題 : 『 笑顔いっぱいの あまくさに 』

     講師 : 天草市 社会教育指導員  石井 省介 氏

  (5) 閉会   11:40


7.主 管

  天草市教育委員会 生涯学習課


天草市PTA連絡協議会

青少年育成協議会理事 様  

天草市長


令和3年度 “社会を明るくする運動” 表彰式の開催について (ご案内


 盛夏の候、貴職におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。  

 天草市青少年育成協議会理事の皆さまにおかれましては、社会を明るくする運動天草市推進委員会及び天草市青少年育成協議会の関係機関・団体の一員として、 青少年の健全育成と罪を犯した人たちの厚生にご理解ご支援を賜り心から感謝申し上げます。 

 さて、本市では、両組織との共催により、犯罪や非行のない地域づくりや青少年育成活動の活性化を目的として 「“社会を明るくする運動”表彰式」 を下記のとおり開催いたします。 

 つきましては、ご多用のこととは存じますが、ご出席くださいますようご案内申し上げます。 



1.日  時   令和3年7月17日(土)

 午前10時00分開会/午前11時40分閉会予定


2.場  所   天草市複合施設ここらす


3.出欠報告  別紙 「出欠報告書」 により、7月13日(火)までに

 ご報告くださるようお願いいたします。


天草市 生涯学習課


天草市人権教育推進協議会

関係機関構成団体の代表者 様 

天草市人権教育推進協議会 会長


令和3年度天草市人権教育推進協議会の総会中止に伴う

 書面決議の結果について (通知)


 梅雨の候、 貴職におかれましては、 益々御清栄のこととお喜び申し上げます。 

 さて、 本年度の総会は書面での議決とし、 本協議会の関係機関構成団体の代表者より議案決議書を提出いただきました。 

 その結果について下記のとおりご報告いたします。



結果報告


 すべての議案について、承認されました。


  第1号議案  令和2年度事業報告について

            承認します : 19名   承認しません : 0名   【承認】


  第2号議案  令和3年度役員(案)について

            承認します : 19名   承認しません : 0名   【承認】


  第3号議案  令和3年度事業計画(案)について

            承認します : 19名   承認しません : 0名   【承認】


天草市PTA連絡協議会 会長 様

天草市人権教育推進協議会 会長


令和3年度天草市人権教育推進協議会の総会中止に伴う

 書面決議について (通知)


 梅雨の候、 貴職におかれましては、 益々御清栄のこととお喜び申し上げます。 

 日ごろから人権教育及び啓発の推進につきましては、 ご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。 

 さて、 本協議会の総会の開催については、 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、 中止とし書面決議に代えさせていただくこととなりました。 

 つきましては、 下記の議案について書面での決議をいただきますようお願い申し上げます。 

 また、 別添 「議案決議書」 については、 令和3年6月18日(金)までに協議会事務局まで提出をお願いします。 



1.決議事項 (別添総会資料参照)

  第1号議案  令和2年度事業報告について

  第2号議案  令和3年度役員(案)について

  第3号議案  令和3年度事業計画(案)について


2.報告 (別添総会資料参照

  令和2年度決算及び令和3年度予算について


各 単位PTA会長 様

  小・中学校長 様


令和3年度 天草PTA連合会定期総会の開催について (通知)


 このことについて、 下記のとおり開催いたします。

 つきましては、 ご多忙のおり誠に恐縮に存じますが、 ご出席くださいますようお願いいたします。 

 なお、 会則第7条2及び運営規定第3条により 「総会の構成員となる各単位PTAの代表者2名は、原則として会長及び校長とする」 となっております。 

 出席できない場合は委任状を必ず郵送にてご提出ください。(FAX不可) 

 また、 コロナウイルス感染状況により、 書面決議による開催となりました場合、 委任状ご提出の方にも書類一式お送りいたしますので、 ご協力をお願いいたします。 

 総会の実施につきましては、 5月8日(土)開催予定の理事会にて再度協議いたしますが、 昨年より天草PTA連合会では 「開催日の前2週間以内に、 天草2市1町より1名でも感染者が出た場合中止」 という基準を設けております。 

 直近に発生の場合、 こちらからの連絡ができませんので、 ご承知おきくださいますようよろしくお願いいたします。 



 1.日  時  : 令和3年 5月22日(土) 10:00~ (受付 9:30~)

 2.場  所  : 天草市民センター ホール

 3.日  程  : 別紙添付

 4.委任状郵送先 : 〒863-0041 天草市志柿町3390-12

              天草PTA連合会 事務局 宛


【別添】 令和3年度 天草PTA連合会定期総会日程


1.日時 令和3年5月22日(土) 10:00 (受付 9:30~)


2.会場 天草市民センター ホール


3.日程  9:30  受付

      10:00  開会 

      10:10  表彰行事 

      10:30  議長選出 議事 

      11:30  令和2年度役員へ感謝状贈呈 

      11:45  閉会宣言 (終了) 


各小・中学校PTA担当者 様


資料送付について (依頼)


 いつもお世話になります。

 下記の文書をお送りいたしますので、お忙しい中お手数をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。 



 ○ 令和3年度 天草PTA連合会定期総会のご案内

 ○ 令和3年度 熊本県PTA連合会定期総会議案事項提出について

 ○ 令和3年度 楽しい子育て全国キャンペーン三行詩募集について

 ○ 令和3年度 単位PTAリーダー等研修会 (動画視聴研修) について

 ○ 第42回熊日PTA新聞・広報紙づくり講習会へのご案内について

 ○ 小中学生総合保障制度のご案内


令和3年4月17日(土)/10:00~/天草教育会館 中1・中2会議室

 

1.会長挨拶


2.議 事

  ① 令和3年度役員の選出について

    〇 会長 ・ 副会長及び副会長の担当決め

    〇 母親部会長 ・ 副部会長及び副部会長の担当決め

  ② 新役員への引継ぎ事項

    1) アンケート事業について

    2) 会員研修会について

    3) 県P研天草大会について

  ③ 第1回理事会の開催について

    1) 日時 : 5月8日(土) 14:00 ~

    2) 会場 : 天草教育会館 大1・大2会議室

    3) 議題 : 天P連総会について

      a) 開催について

        ・ 開催と書面決議の判断時期

      b) 事業計画(案)について

      c) 令和3年度予算について

        ・ 一般会計

        ・ 特別会計

        ・ 積立金について

      d) 感謝状

  ④ その他

    1) 会長職務費(仮)について

    2) 事務局長の交代について


3.依頼 ・ 伝達事項


4.閉 会


令和3年4月16日(金)/午後1時30分/本渡商工会議所3階ホール


1.開 会


2.実行委員会会長挨拶


3.議 題

 (1)令和2年度 事業報告並びに収支決算について

     *会計監査報告 

 (2)令和3年度 事業について


   報告事項

     ① 天草ほんどハイヤ祭り実行委員会組織図について

     ② 天草ほんどハイヤ祭り実行委員会名簿

     ③ 天草ほんどハイヤ祭り実行委員会会則


4.閉 会


「株式会社 コーリン」 から  「天草PTA連合会 事務局」 に


 拝啓 益々ご清栄のこと、お慶び申し上げます。

 先日はご連絡頂きまして、ありがとう御座います。

 今回使用予定でした資料を送付させて頂きます。

 今後もどうぞ宜しくお願い致します。

敬具


〇送付書類 : 保険資料

 ① 熊本県PTA連合会保険制度 概要 110部

 ② 小中学生総合保障制度パンフ    110部


「熊本県PTA連合会 会長」 から

  「天草PTA連合会 会長・事務局長」 に


 このことにつきまして、下記のとおり資料をお送りします。

 ご多用中とは存じますが、各単位PTAへ配布いただきますようお願いいたします。



1.令和3年度楽しい子育て全国キャンペーン三行詩募集について … 単位PTA用各1部


2.令和3年度熊本県PTA連合会定期総会議案事項提出について … 単位PTA用各1部


3.令和3年度単位PTAリーダー等研修会(動画視聴研修)について … 単位PTA用各1部

  (通知文書・冊子)


4.第42回熊日PTA新聞・広報紙づくり講習会へのご案内について … 単位PTA用各1部


前へ  22 23 24 25 26 27 28 29 30  次へ ]      293件中 251-260件